運動会で体調不良を起こしたインドネシアの学生 周りの学生たちの行動に海外から賞賛の声が続出…【海外の反応】外国人のリアクション reaction

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 фев 2025

Комментарии • 231

  • @narith-reaction
    @narith-reaction  3 месяца назад +107

    🙏🏼みなさん、チュムリアップソー🙏🏼
    このチャンネルでは、海外の反応として私:カンボジア人のリアクション動画を配信しています。
    面白い動画などあればコメントして教えてください。
    ”チュムリアップソー”(日本語でこんにちは)だけでも、コメントしてくれたら嬉しいです😆
    これからも応援よろしくお願いします💖

    • @武田進
      @武田進 3 месяца назад +10

      美しい涙、有難うございます。これは、天皇が持つ資質(ししつ)の1つ、仏の心で、日本人は、躾(しつけ)を通して、引き継がれたものと思います。貴方の涙は、仏教を通して自然と身につけられたのでしょう。

    • @TA-fz7lr
      @TA-fz7lr 3 месяца назад +5

      こういう行為に感動して泣けるナリットさんも、その行為をするのと同等の美しい心を持っているという事だと思うわ

    • @植民地日本xMY説明欄へ
      @植民地日本xMY説明欄へ 3 месяца назад

      このチャンネルは初めて出てきた。あれ?登録したのに登録してないと思って調べたら、3つのRUclipsChannelやっているんですね。2つは登録していたけど、このチャンネルは初めてだった。しかもチャンネル名が似ている。違いが判りやすい方がいいのでは?

    • @吉川重樹
      @吉川重樹 2 месяца назад +1

      いやー、日本人である私も涙出ました💧 感動をありがとう❤

  • @とびとび-y5w
    @とびとび-y5w 3 месяца назад +289

    彼女が入学した時に学校と先生がヒジャブに付いて説明をしっかりしたんでしょうね。

  • @ネドベドシャベル
    @ネドベドシャベル 3 месяца назад +135

    事前に(ヒジャブについて)意味合いや重要性を学校・教師・本人等から説明されてたんだろうけど…
    実際こういった事が起こった時に、直ぐに行動に移せる教師の方や生徒さん達は本当に素晴らしい!

  • @yamasakino1
    @yamasakino1 3 месяца назад +204

    泣いちゃうよね。これ見て感動する人って、国籍関係なく心が優しいんだよね。

  • @MGMG-bv8rt
    @MGMG-bv8rt 3 месяца назад +80

    先生が生徒に彼女やその家族が大切にしているものをしっかり教えていたんだね
    男子が距離をとっているのも、女子生徒がプライバシー配慮のため背中を向けて立っているのも素晴らしい

  • @odapapa11
    @odapapa11 3 месяца назад +67

    まわりから見えないように縦を作るのは当たり前だけど
    自分たちも見ないというところまで徹底してるのがスゴイ子たちや

  • @cosy-kojima01
    @cosy-kojima01 3 месяца назад +114

    この学校の教育が素晴らしいんでしょうね
    日本人のクラスメイトである彼女たちも こういう時にどう行動するべきなのかを分かっていて素晴らしいよ

  • @チョコラ-y7y
    @チョコラ-y7y 3 месяца назад +89

    日本人すべてがこのような対応ができるわけではないでしょう。この学校がちゃんと教育し、生徒たちが素直に受け入れ、それをさりげなく行動に移すことができるまで理解しているからでしょう。こういう教育はいいね。

  • @たまこう-e8k
    @たまこう-e8k 3 месяца назад +38

    男子や男性教師が輪の外に出て中に無理に入ろうとせず担架を運び様子を伺ったり、理解をして行動をしているのがみてとれました

  • @inisialras
    @inisialras 3 месяца назад +13

    Im from Indonesia ❤😂

  • @徳三宝-d1e
    @徳三宝-d1e 3 месяца назад +76

    たぶんインドネシアの学生が転向した時、事前にイスラムの事・ヒジャブの説明を学生に伝えていたのかなと思います。
    そういう背景がないと学生さんたちは直ぐに行動がとれなかったと思います。
    意識の高い先生たちの学生さんたちは幸せですね。 どういう環境に身を置くかが大事だという事も
    考えさせてくれる良い動画でした。

  • @修三鈴木-g9z
    @修三鈴木-g9z 10 дней назад +1

    ありがとうございます!
    こんなもんです。日本人❗️
    涙した貴方も優しい❗️
    ナリット🇰🇭ガンバ🇯🇵

    • @narith-reaction
      @narith-reaction  7 дней назад

      Super Thanks ありがとうございます❤

  • @福井浩二-c9c
    @福井浩二-c9c 3 месяца назад +62

    ニッポン人として生まれて感謝

  • @ばる-v6d
    @ばる-v6d 3 месяца назад +52

    日本人全員じゃないかもしれないけど、人が喜んでくれると嬉しいし、人が大事にしているものは大事にしたいと思います

  • @Tamanofu_Toshi
    @Tamanofu_Toshi 2 месяца назад +24

    自分たちの視線を向けないように、全員彼女に背を向けているのが本当に素晴らしい。
    尊厳を守る、大人でもできない行動だと思います。

  • @showkit4394
    @showkit4394 3 месяца назад +37

    ナリットさんの 綺麗な涙をありがとう。また、動画を楽しみにしています。

  • @KawaiHiromi
    @KawaiHiromi 3 месяца назад +35

    プノンペンに8年住んでますけど、カンボジアの人は本当に困ったときにやさしい人たちだとわかります。
    知ってるクメールの人たちが助けてくださいました。

  • @にゃんちゅう82
    @にゃんちゅう82 3 месяца назад +99

    反射的に行動できる日本の子ども達は本当に宝です✨

    • @MrSakumasan
      @MrSakumasan 2 месяца назад

      それが洗脳というものです。

    • @TukomiSeme
      @TukomiSeme 16 часов назад

      ​@@MrSakumasan
      その発想……可哀想に。
      あなたに対して久し振りに心底深い闇を感じました。
      どうか平穏で生きられるように祈っています。

  • @エイジ-m2u
    @エイジ-m2u 3 месяца назад +32

    日本人として
    小さい頃から相手を考えて物事を決めなさいって祖父や祖母
    両親や先生
    そう教えられるんですよね。
    全ての日本人がそう言って行動に出来てない事もありますが
    優しさの意味をわかってるからこそ
    他の人にもそうしてあげたくなるんです。
    笑った顔が見たいから。
    1人じゃないよ!って言いたいから。
    今は国絡みの事が多いけど
    一人一人が優しい世界になれば
    きっと世の中変わるんやないかな?
    素晴らしい配信をありがとうございます❤

  • @朔-k2c
    @朔-k2c Месяц назад +6

    即座に動けるお友達や先生方が素敵だし、私が小学生中学生の時にはいなかったから私もそうなりたい。

  • @murokisen013
    @murokisen013 3 месяца назад +67

    貴方は心の美しい人ですね!
    ありがとうございます。

  • @たこ-h3o
    @たこ-h3o 3 месяца назад +18

    こういった動画をナレーション付きで見せられると日本人の自分も感動する。でもこの現場に自分がいたら特に感動することもない普通の行動と思ったんじゃないだろうか。これを見て日本人は凄いと思った外国人は、自分達が未開で発展途上だと思ったほうが良いのかも知れない。

  • @大河原潔-z1w
    @大河原潔-z1w 3 месяца назад +65

    日本人の良さを紹介してくれてありがとうございます。

  • @official_Mamekichi
    @official_Mamekichi 2 месяца назад +3

    心優しい綺麗な涙に感動しました♪(*^-^*)

  • @bakedmirror8973
    @bakedmirror8973 3 месяца назад +39

    自主的な行動素晴らしいですよね。なりっとの涙が世界中に届くといいですね。

  • @佐々木惠-i6f
    @佐々木惠-i6f 2 месяца назад +3

    ナリットさん 可憐すぎ 愛 らしさ 涙 ……なんにも 言えません ❤ ナリットさんの 素顔 美し すぎですよ 😂 I LOVEナリット

  • @pattandjim
    @pattandjim 8 дней назад +1

    倒れてしまった彼女もクラスメイトに愛される素敵な人柄だったのでしょうね。
    大切な友達に国籍も人種も関係ありません。
    戦争や侵略の無い平和な世界が訪れますように

  • @tomy05111
    @tomy05111 3 месяца назад +28

    多分、生徒さんもヒジャブ大切さを知っていての行動だったんだね  日射病に一時的になりめまいを起こして倒れんでしょう
    とっても素早い行動で日本人としても誇りに思います、良くやった女子中学生 good job

  • @ATUKAWA
    @ATUKAWA 3 месяца назад +25

    なりっとさんの涙に自分も涙して感動!”心”を育む宗教・文化・伝統・・よりも大切なのは、どんな人も分け隔てなく思いやる”心”、人間の”心”は全世界共通で”心は”行動に表れる!”心”が全世界平和につながるから涙するんだよね。

  • @横山まもる
    @横山まもる 2 месяца назад +3

    素晴らしい優しさを見ると…
    涙が出ますよね。
    それは優しさを知ってるし与えたいという心を持ってるんだよね。 すぐ行動できる優しい心は見習わないとなぁ

  • @あかさたな-i6g2l
    @あかさたな-i6g2l Месяц назад +2

    動画の生徒さん達は本当に素晴らしい🎉
    しかし、やがてこの子達も組織に入って働き始めると、今とは正反対になってしまう人がたくさんいると思うと本当に残念でならないです😢

  • @ypy3094
    @ypy3094 2 месяца назад +3

    動画をさかのぼって拝見しました
    ナリットさんの喜怒哀楽の表情が奇麗で美しかったです。美しい涙でした
    ナリットさんの表情からより動画の内容が伝わってきました。
    動画も感動しますがナリットさんも心の美しい方だと思えました。

  • @kappapa4649
    @kappapa4649 3 месяца назад +9

    この学校では生徒一人ひとりへのリスペクトが行き届いていますね。人種や国柄は関係なく人として何が大切なのかを生徒達が心得ている事が素晴らしい。女子は素早く人垣を背を向けて作り、男子は距離を置き、女性職員が処置をし、男性職員が搬送を準備。さらには黄色い短パンの男性先生はカメラマンを遠ざけています。これらが一斉に滞りなく自然と行われれている。なんて素晴らしいのでしょうね。これぞ思いやりのジャパン精神ですね。

  • @出口浩二
    @出口浩二 Месяц назад +2

    はじめまして🙇
    こんな行動が世界に広まって
    ほしいと願います🍀
    ありがとうございました🙏🍀

  • @igupapa
    @igupapa Месяц назад +3

    私は日本人であることを誇りに思います。

  • @佐々木義明-m5i
    @佐々木義明-m5i 3 месяца назад +3

    先人に、感謝します。やつパリ、教育ですね。ありがとう。

  • @孝宗-q7j
    @孝宗-q7j 3 месяца назад +21

    動画投稿を見たナリットさんの美しい心がまた一つ感じられて嬉しいです。いつも楽しませて頂いでおります。

  • @佐々木惠-i6f
    @佐々木惠-i6f 3 месяца назад +5

    こんにちはナリットさん 50年前 北海道の田舎から 東京の大学に いき ナリットさんと 同じように 感動した 事ありんす 電車🚉の中で 若い女性が 吐いた 廻りにいた 年配の女性何人か 新聞紙など で 拭き取り 女性を 次の駅で降ろして……ナリットさんと同じように 感動しました ❤凄いよね ナリットさんの涙見て 感動 もらいました I LOVE😂 ナリット

  • @wakasama17
    @wakasama17 2 месяца назад +4

    日本人の愛を感じた。その優しさや、思いやりを忘れないでほしい。日本人として誇りに思います。

  • @ツダヌマンポケモン
    @ツダヌマンポケモン 3 месяца назад +33

    チュムリアップソーありがとうございます!この動画のように日本の心が世界中に広まって、戦争が起こらない平和な世界になったらな…

    • @narith-reaction
      @narith-reaction  7 дней назад

      Super Thanks ありがとうございます❤

  • @kamikami1830
    @kamikami1830 Месяц назад +2

    泣いてまうやろー。ええ子たちや。1000点!

  • @useb-m9u
    @useb-m9u 3 месяца назад +7

    なりっとさんの綺麗な涙見たら自分も泣きました。泣いてくれて有難う御座います。素敵です

  • @冷音-c2y
    @冷音-c2y 2 месяца назад +4

    人として、こうで在りたいと再認識させて頂きありがとうございます。

  • @yas7413
    @yas7413 3 месяца назад +10

    ナリット様、いつも日本を応援してくださりありがとうございます。あなたの涙は美しいです。

  • @あひで-o8w
    @あひで-o8w Месяц назад +1

    ちょっと涙でるよね

  • @srno_ogiichan
    @srno_ogiichan 3 месяца назад +19

    これは日本国内では良く知られた映像です なりっとさんの涙を見て 爺まで泣いちゃった😅

  • @toshii8185
    @toshii8185 Месяц назад +4

    君は心が日本人なんだね、いつも雨滴な動画ありがとうございます😉👍️🎶

  • @クロさん-x2j
    @クロさん-x2j 3 месяца назад +5

    癒される動画を今回もありがとう!

  • @mm-ig7iq
    @mm-ig7iq 2 месяца назад +2

    きれいな涙ですね さりげない優しさ

  • @user-qn1xx6tn4f
    @user-qn1xx6tn4f 2 месяца назад +3

    彼女たちの行動が何を意味するかを観客も分かって拍手が沸き起こるのも素晴らしい。現代は心ない若者が増えたと聞きますが、彼女たちの様な清い心を持った若者がいるという事を忘れてはいけない。

  • @ひるすけ
    @ひるすけ 3 месяца назад +16

    美しい涙ありがとう😆ちょっともらい泣きしちゃった😢
    おそらくは先生が「壁を作って」と呼びかけ、ヒジャブを着用する意味を知るクラスの子が即座に呼応、また他のクラスの子達も続々という流れになったように思えます。
    初めてこの映像を見た時は素敵な行動ではあるが、まぁ当然とる行動だと思えそこまでの特別感は感じなかったが、インドネシアの方々の声やなりっとさんのリアクションをみると、人を思いやり行動できることが、そこまで特別ではないと思える自分は、日本人なんだなぁと感じることができました。

  • @太郎山田-j5q
    @太郎山田-j5q 2 месяца назад +3

    なりっとさん私も一緒に泣いています。このような心と行動で満たされた世界であってほしいよね。

  • @れい-q4c3b
    @れい-q4c3b Месяц назад +2

    素敵な動画ありがとうございました。
    日本人の私にも感動と、自分の行動を省みる機会を与えてくれました。
    私もこうありたい!

    • @narith-reaction
      @narith-reaction  7 дней назад

      Super Thanks ありがとうございます❤❤

  • @yukimidaikon
    @yukimidaikon 2 месяца назад +4

    この場所の子どもたちや先生が素敵。日本ではわりとある光景かと思います。でも全部では無いので頑張ります。
    世界がこんな子どもたちであふれると良いですね😂

  • @one.on.one.
    @one.on.one. 3 месяца назад +2

    もし私があの場所にいたら、倒れた女の子は大丈夫なのか心配するでしょうが、周囲の女の子達の行動は気にかけないと思います。
    でも、私はあなたの涙を見て、私も涙がでてきました。😭
    他国から見たら、日本っていい国、日本人って優しい民族なんでしょうね。

  • @ゾンビの餌
    @ゾンビの餌 3 месяца назад +9

    この生徒達にはヒジャブというものの知識が多少なりともあったと思います。他宗教への寛容さ、知的な部分、緊急時の教師たちの判断、BGMと重なり感動しました。

  • @ひろ-j2s6p
    @ひろ-j2s6p 3 месяца назад +3

    感動的で貴重な映像。国内なら当たり前に有る感情。
    日本では区別を差別と言われ、思いやりをメディアに心と裏腹に強要されている感じがします。
    自己の価値観・境遇、悪い事。主張・共感の強要。立場が逆転。

    • @ひろ-j2s6p
      @ひろ-j2s6p 3 месяца назад +1

      不平不満を言うよりも、すすんで灯りをつけてましょう。
      相手を理解していないからお互いの妥協点も見つからず。自分の利益だけ。
      もしも仲間に出来たのなら信頼の置ける友と。
      上層部でならストライキ・暴動で社会の信用も揺らぐ。

  • @たか坊9336
    @たか坊9336 3 месяца назад +8

    ナリットさん、こんばんは♪
    残念ながら、日本人全員が、出来た人間ではありません。
    が、少なくとも、自分はこういう事が出来る日本人、人間でありたいと思います!
    この動画を見て涙してくれた、ナリットさんに、自分は感動しました!😢

  • @マサシ-i5m
    @マサシ-i5m 3 месяца назад +9

    あなたも素敵な人です❤

  • @KiyoT-q1b
    @KiyoT-q1b Месяц назад +2

    誰がこの行動を涙なしに見れるのだろう。ありがとう、生徒さんたち。あなたたちのおかげでまた日本の品位が一つ上のレベルに上げることができました。本当にどうもありがとう。

  • @鐘善未生
    @鐘善未生 3 месяца назад +7

    なりっとさん
    美貌が崩れます
    「泣くんじゃねえ〜 泣けばカラスが又笑う」
    日本の名台詞🤔
    カンボジア🤝日本🙌👏

  • @マイト-s8v
    @マイト-s8v 2 месяца назад +2

    俺も感動した👍
    宗教をわかり会えるってのは、ものすごく重要だと思う。
    だから、仲良くなれるんじゃないか❓
    肌の色も関係ないし👍

  • @ruteyoki777
    @ruteyoki777 3 месяца назад +12

    ありがとうございます!

    • @narith-reaction
      @narith-reaction  7 дней назад

      Super Thanks ありがとうございます❤

  • @コアまあこ
    @コアまあこ 3 месяца назад +6

    相互理解が大事だって事ですね。
    学校と親たちと生徒たちがどうしたらお互いに問題なく過ごせるか勉強し話し合った結果、
    スムーズな対応ができたんですね!

  • @takenaka_go
    @takenaka_go 2 месяца назад +2

    こんな素敵なことがあったなんて知りませんでした。すごく素敵なお話を教えていただいてありがとうございます。
    また、ナリットさんの素敵な想いに対しても、ありがとうございます。

  • @鳴海甲介
    @鳴海甲介 2 месяца назад +3

    日本の気候でヒジャブは辛いよね😂

  • @かひ-q9w
    @かひ-q9w 3 месяца назад +3

    海外の人が間違えないでほしいのは日本人皆がこのようにはできないと言うこと。若い子はヒジャブに関して詳しく知らない子が多い。ヒジャブをすると言う意味を先生がしっかり生徒に伝え、生徒もそれに関して考え理解したからこその行動です。

  • @片岡豊
    @片岡豊 3 месяца назад +3

    ナリットさんはよく調べていますね。日本人よりも日本人らしい。言葉もきれいし美人だし最高。大ファンになりましたよ。

  • @makiyosida7597
    @makiyosida7597 3 месяца назад +2

    彼らが素晴らしい。

  • @和田浩-s9r
    @和田浩-s9r 3 месяца назад +6

    なりっとさんのような純粋さに逆に誇りを持たせてもらえます。

  • @宮野浩一-f3e
    @宮野浩一-f3e 3 месяца назад +8

    彼女たちは日本人の私にとっても誇りです!思いやり素晴らしいです!

  • @yujintani392
    @yujintani392 Месяц назад +1

    男子は離れ、女子は人垣を作る
    ヒジャブが何を意味しているのかをしっかり教えている教員
    すべてが1つになった結果ですね。ほんとうにいい学校だ

  • @zen-chan9732
    @zen-chan9732 3 месяца назад +4

    日本人がいくらこういう行動をしてても、それが全くなかったかのように「日本人は〜(否定文)」と日本人叩きしたがる人間がいますからね。
    日本人叩きに美徳感じてるんでしょう彼らは。
    毎度こういった事を取り上げてくれるあなたには非常に感謝しています。

  • @みちこ-c2x
    @みちこ-c2x 3 месяца назад +3

    日本人なら当たり前の感覚で逆に海外だと違うんだっと改めて感じました。😂

  • @そらにわなつ
    @そらにわなつ 3 месяца назад +13

    ムスリムを国教とする国の多くは砂漠地帯が多いから、湿度の高い日本の夏にヒジャブは辛いだろうな…何事もなかったようでなによりですね♪

  • @平賀-o9t
    @平賀-o9t 25 дней назад +1

    まわりの大人も遅いなどやじることなく、拍手。そういう大人に囲まれて育つから子供も優しい子に育つ。

  • @佐々木惠-i6f
    @佐々木惠-i6f 3 месяца назад +8

    こんにちは ナリットさん 日本人以上 素敵すぎです❤ 又 泣けました 可憐すぎです👏😂 ナリットさん

  • @茶ちゃ-s1t
    @茶ちゃ-s1t 3 месяца назад +3

    私は 倒れた彼女が素敵な人だから 単純に行動したと思いますよ。
    だって 友達だから❤ 自然な行動ですよね。

  • @ヤス-w2q
    @ヤス-w2q 3 месяца назад +4

    ナリットさん、ありがとうございます。
    貴女の様に好意的に受け止めて貰えると、私達はますます「正しく、優しく、強く」あろうと頑張れる気がします。
    ありがとうございました。

  • @ちゃんまる-y9s
    @ちゃんまる-y9s 3 месяца назад +5

    あなたの涙を見て私も泣きました。
    この学校の生徒達と先生は素晴らしいですよね。

  • @hiromayo2536
    @hiromayo2536 3 месяца назад +15

    この動画のようなエピソードは、日本では充分ありえることだろうなと思うし、
    それは日本人として誇りに思います。
    そして、きっとカンボジアにも私たち日本人がお手本にすべき、
    見習うべきことが絶対にあるはずです。
    そんな、なりっとさんが感じるカンボジアの素晴らしい点、
    なりっとさんが感じるカンボジアの好きな点を、
    ぜひ教えて頂きたいです。

  • @kenapon
    @kenapon 3 месяца назад +3

    人への親切とか思いやりってアピールすることじゃないからわざわざ人には言わないけど、
    やっぱり皆んなが気分良く過ごせるようにって、人知れず気を遣ってる人って日本には沢山居ると思う。
    電車でさりげなく席を譲ったり、公共の場で次の人の為に綺麗に使ったり。
    この子たちの思いやりを受け取ってもらえて
    普段の私たち日本人の小さな思いやりの気持ちまで報われたような気がしました(^^)
    ありがとう😊

  • @辰治松本
    @辰治松本 3 месяца назад +10

    こうゆう事を教える学校も生徒も素晴らしい‼️これが日本‼️

  • @mm-ig7iq
    @mm-ig7iq 2 месяца назад +2

    ありがとう。利己の心ではなく、利他の心です。平和になれるのにね。

  • @takuyaN-mz9cv
    @takuyaN-mz9cv 3 месяца назад +9

    いつも楽しみ見ています😊😊😊

  • @utsubasa294
    @utsubasa294 3 месяца назад +4

    これ例えば路上でムスリムの女性が倒れてしまったとして、周囲の大人達は彼女達と同じ行動、振る舞いができるだろうか。日本人が素晴らしいというか、彼女達から学ぶことが我々にはたくさんありますね。

  • @ケンジアベ-y9d
    @ケンジアベ-y9d 3 месяца назад +22

    なりっとさん、涙してくれて
    ありがとうございます。
    あらためて、これからもずっと
    日本人一人一人が、他人を思いやり
    大切にしていかなければ
    いけないと思いました。
    いつも、動画ありがとうございます。
    これからも応援してます😊

  • @Taka-sk7ww
    @Taka-sk7ww 3 месяца назад +29

    誰かに言われ行動するではなく自然に行動できるこの子達は最高やねっ🥰

  • @user-kennjisatou
    @user-kennjisatou 3 месяца назад +2

    この動画には、日本人が持つ「仁義」の心を表しています。「仁」とは、他者を思いやる心で儒教の最高徳目を言います。
    「義」は正義や道徳的な行いです。これらの仁義を目の当たりにすると、感動のあまり、自然と涙があふれる事でしょう。20241030

  • @mesebon
    @mesebon 3 месяца назад +8

    日本人の心も随分とドライになってきていると感じることも多くあります。けれど、この子どもたちの行動は称賛せずにはいられませんね。人種や宗教などまったく関係ありません。人としてするべきこと、しなければならないことを自然にする。それと人に何かをする時には決して見返り(後で自分に得になるようにと)があることを想定して行動しないこと。純粋に人のためになることを思って行動しなければなりません。私もそんな心を失わないように生きたいと思います。日本をアピールするために称賛されたいがために世界に知ってもらう必要はありません。人としてどうあるべきかを考えて日々生きていきたいですね。とにかくこのムスリムの女の子が歩いている姿を観て安心しました。良かった。😁

  • @無双妲己
    @無双妲己 3 месяца назад +3

    つられて泣いちゃった〜😢

  • @Gohongi_Cafe
    @Gohongi_Cafe 3 месяца назад +8

    日本には旅行者の為に宗教問わず祈りを捧げる場所もちゃんと用意されております。どうぞ安心して来てください

  • @ikeikebon7359
    @ikeikebon7359 Месяц назад +2

    困ってる人は助けようと子供の頃は学校だけじゃなく周囲の大人からも言われて育ちました だから行動に移せるのかな

  • @なおきち-j9p
    @なおきち-j9p 2 месяца назад +9

    何がすごいって、この取り囲んだ生徒達が全員外側を向いてるってこと。内側を向いて取り囲んだら倒れた女の子がヒジャブを外した姿を自分達が見てしまう。だから自然と外側を向いて目隠しになったんだろうね。

  • @diving58
    @diving58 3 месяца назад +9

    カンボジアは大変な悲しい歴史を背負った国です
    優秀な指導者が輩出してくればより素晴らしい国になりますよ

  • @オーウェン-f5m
    @オーウェン-f5m 3 месяца назад +7

    Siswa Jepang mulai mengembangkan ilmu sosial sejak usia ini.‼️

    • @オーウェン-f5m
      @オーウェン-f5m 3 месяца назад +2

      Belajar menghormati budaya negara lain dan memahami komunitas internasional.‼️

  • @ddt4486
    @ddt4486 3 месяца назад +2

    この中には、理由も分からず壁を作った子供達もいたかもしれないけど…。
    でも、これって、素晴らしい事をしたって自信に思って欲しい。

  • @桜桜-i5m
    @桜桜-i5m 3 месяца назад +4

    助け合う事が当たり前だと信じられると、人を疑ったり、自分を守る鎧を纏う必要が無くて、無駄なエネルギー使わなくて良いんですよね。
    もっと有用でポジティブな事に使える世界になるといいですね。

  • @graygull771
    @graygull771 3 месяца назад +2

    俺の大好きな言葉にね、「義を見てせざるは勇なきなり」と言う言葉あるんだ。人を助けることは「義」だよね、その「義」が目の前に起きているのに、それをしないのは人として間違えている。俺はそう捉えている。

  • @shiro3317
    @shiro3317 3 месяца назад +15

    日本の子供達の行動に感動してくれて、有り難う。
    日本の子供は、困っている人を見かけたら、力になってあげなさいと教える親は、多いと思います。